- Monthly Topics -
8月1日から3日間にわたって開催されるとまこまい港まつりの模様をギュッと凝縮してお送りします。1000人以上が参加する市民おどりや華やかなマーチングフェスティバルとポートカーニバル、そしてメイン会場のにぎわいも!まつりの雰囲気をたっぷりとお家でお楽しみください。(天候等によってまつりのプログラムが変更になる場合もあります)
26日~31日
※9月にも放送があります。
苫小牧ケーブルテレビでは6月に公開収録「Let's groove!」を行いました。
市内6つのダンススタジオの皆さんが躍動した当日のステージの模様を2時間30分にわたってお届けします。
16日~31日
ご存知・なっちが市内をぷらりと歩きながらまちの自慢、おもしろいもの、あったかい笑顔を探します。
今回はすっかり定番となった夏のスペシャル版。時間も拡大してお送りします。さぁ 苫小牧探検に出かけましょ!
16日~31日
コミセンの館長・おっしーさんと音楽家のここぺりーなさんがタッグを組みお料理にチャレンジ。楽しいおしゃべりをしなから誰でも作れる簡単クッキング!今回は1時間の夏休み特別編。メニューは「オクラとメカブの冷やし蕎麦」と「納豆とキムチの包み焼」「よもぎ団子」。
1日~20日
苫小牧の旬な情報や話題を満載し、お茶の間に週刊でお届けする地域密着型情報番組。ケーブルテレビだから見れるラインナップで地元ならではの視点で伝えていきます。
毎週土曜日更新
市内の元気な子どもたちを紹介します。
1日~15日
のぞみ幼稚園「運動会」
16日~31日
ひかり幼稚園「移動動物園」
駒沢苫小牧幼稚園「お祭りごっこ」
苫小牧の中心市街地活性を目的とした音楽フェス「活性の火」を軸にアーティストやイベントなど関連する様々な旬の情報を紹介。今回はいよいよ直前に迫った「活性の火」の魅力を伝える。
1日~15日
正光寺(高砂町)の住職を迎え、仏教のお話をやわらかくおしゃべり。不安やモヤモヤの多い毎日...寝る前の少しだけホッとできる時間を、ご一緒に。
1日~10日 第217夜
11日~20日 第218夜
21日~31日 第219夜
とまテレ君カード加盟店の情報とお得な特典を紹介します
苫小牧市のお知らせや公共施設の情報をお届けします